ABOUT

CORPORATE
PHILOSOPHY

CORPORATE PHILOSOPHY

和と誠実を以って美を追求することを使命とする

品質・環境方針

当社は、人体に対しての安全性を重視し、環境性を考えた商品開発を行い、顧客との信頼関係を保ち、対話型の企業であり続けること。
これを化粧品作りの基本コンセプトにしています。

洗う

肌に刺激を与える界面活性剤(洗浄成分)を使わず肌をやさしく洗い整える。

護る

整い育てた肌を紫外線や刺激のある界面活性剤から護る

補う

整えた肌に必要なうるおい成分を補い、みずみずしい肌に育てる

粧う

洗う、補う、護るの3機能から肌が粧い美肌が生まれる

毎日使うものだからこそ安全なものでありたい。
安心して皆様に使い続けていただける製品を作り続けていく事が私どもの一番の役割だと考えています。

代表挨拶

私は大学で応用化学を学び、界面活性剤メー力一に就職しました。日々界面活性剤に触れる環境が、生来のアレルギー体質を悪化させ、1日の仕事が終わる頃には、肌が真っ赤にかぶれて腫れ上がるといった状況に陥りました。また、頭皮は異常に乾燥し、フケが多くなり抜け毛の量が増えていました。私自身が身をもって肌トラブルに悩まされる事でおのずと肌に刺激を与える原因物質を解明する研究を進めます。結果、洗うものに含まれる界面活性剤が肌荒れを起こしているのだとつきとめました。
そこで、洗うものは身近にたくさんの商品があるが、“安全に洗う”事を真剣に考え、商品を製造しているメー力一はあるのだろうか?といった疑問を抱き、肌に安全な界面活性剤(洗浄剤)を研究開発しました。そして「肌にトラブルを与えるような刺激物質を使用しない商品をつくりたい」が起業の動機となりモアコスメティックスは誕生しました。

代表取締役 亀田 宗一

COMPANY PROFILE

会社名称 モアコスメティックス株式会社
大阪本社
代表者 代表取締役 亀田 宗一 (Kameda Munekazu)
大阪本社 〒587-0042 大阪府堺市美原区木材通4-12-15
Tel:072-363-5151/Fax:072-363-5161
Email:info@more.s-creates.work
大阪営業所 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町1-9-5 SD堺筋本町ビル5F
Tel:06-6563-7601/Fax:06-6563-7602
東京営業所 〒104-0061 東京都中央区銀座4-13-8 岩藤ビル7F
Tel:03-6264-1961/Fax:03-6264-1962
名古屋営業所 〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町2-5 TOMITAビル706
Tel:052-485-8186/Fax:052-485-8187
大阪工場 〒587-0042 大阪府堺市美原区木材通4-12-15
Tel:072-363-7070/Fax:072-363-7080
資本金 1,000万円
事業内容 医薬部外品の製造販売・化粧品の製造販売
許可 化粧品製造業・化粧品製造販売業・医薬部外品製造業・医薬部外品製造販売業
取引銀行 近畿大阪銀行本店営業部・みずほ銀行 大阪支店

 

ACCESS

大阪本社
〒587-0042 大阪府堺市美原区木材通4-12-15
Tel:072-363-5151/Fax:072-363-5161
東京営業所
〒104-0061 東京都中央区銀座4-13-8 岩藤ビル7F
Tel:03-6264-1961/Fax:03-6264-1962
大阪営業所
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町1-9-5 SD堺筋本町ビル5F
Tel:06-6563-7601/Fax:06-6563-7602
名古屋営業所
〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町2-5 TOMITAビル706
Tel:052-485-8186/Fax:052-485-8187
大阪工場
〒587-0042 大阪府堺市美原区木材通4-12-15
Tel:072-363-7070/Fax:072-363-7080